夜間に通える服飾専門学校を比較

Pocket

zipper-574008_640

社会人や大学生の中には、ファッションに興味があって自分で制作をしてみたいけど、服飾専門学校に通っている時間がないという人は大勢いるでしょう。

そこで、夜間でも通うことのできる服飾の専門学校をいくつか紹介したいと思います。

服飾専門学校の種類

文化服装学院

文化服装学院では3年制の服装科で夜間3年制を選択することができます。

時間帯は18時から19時15分、19時30分から20時30分までの二部構成となっており、1年時には制作の基礎、2年時には応用、そして3年時には各々の目的に合わせて、専門分野を磨いていきます。

夜間部であっても文化祭を開催しており、毎年服装科の夜間部ではファッションショーを開いて参加しているのですが、多くの人に自分の制作した服を見られるのは、照れくさい気持ちもありますが、貴重な経験となるでしょう。

ESMOD JAPON

エスモードでも、夜間コースは文化服装学院と同じように3年制となっています。

少人数制を採用しているので、比較的ファッションについて学びやすい環境といえるでしょう。

授業の時間は19時から21時までの一部構成となっているので、定時の遅い社会人でも安心して通うことができます。

まとめ

この他にも夜間に学ぶことのできる服飾専門学校はたくさんあるので、多くの学校を調べて、自分に合った専門学校を選んでくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする